メールクライアントのマーケットシェア

2014.5.15

リトマス(Litmus Software, Inc.)が自社調べによる最新のメールクライアントのマーケットシェアを発表しています。

これのサイトを見ると、メールがどのデバイスでよく利用されているかがわかります。おそらくデータはアメリカのものだとは思いますが、日本も似たようなランキングになるのではないでしょうか。たとえば2014年4月時点では下記のランキングになっています。

順位 デバイス(サービス) シェア(増減)
1位 Apple iPhone 26% (+0.44)
2位 Outlook 14% (-0.15)
3位 Apple iPad 12% (-0.17)
4位 Gmail 12% (+1.54)
5位 Apple Mail 8% (-0.08)

ランキングサイトではこれまでの推移グラフもあって、iPhone, iPadが堅調に伸びていること、Gmailの利用が急激に伸びていることがわかります。

Gmailの利用がモバイルなのかPCなのかの区別が不明ですが、マーケティングメールなどを作成する際にはこれらのデバイスでの表示を重視したいですね。

Recent Posts

  • 2025.10.17

    【11/19開催】インゲージ、EC運用は「攻め」の時代へ!バックオフィス改革の成功メソッドとツール3選を解説

  • 2025.10.15

    【11/13開催】インゲージ、「トップセールスを量産せよ!」〜脱・属人化を実現する営業生産性向上3つの戦略とツール〜 ウェビナーを開催

  • 2025.10.10

    【11/5開催】AI活用は「業務効率」で終わらせない。カスタマーサポートの未来を語るオンラインカンファレンス「AIでコンタクトセンターはどう変わる?」を開催

  • 2025.10.9

    【11/14開催】インゲージ、商談創出を最大化するマーケ・ISの連携とOps改善手法を解き明かすオフラインイベントを開催

  • 2025.10.1

    インゲージ、コミュニケーションアセット管理を実現する新構想「コムアセット」を発表