「ANCHOR KOBE ベンチャーピッチ」に登壇 – インゲージ

2021.9.13

9月16日(木)、日本政策金融公庫、神戸市、神戸商工会議所、ANCHOR KOBEが共同で主催する「ANCHOR KOBE ベンチャーピッチ」に当社代表の和田哲也が登壇します。

■開催概要

イノベーション創出拠点「ANCHOR KOBE」にコロナ禍・アフターコロナの社会課題を解決する技術・ノウハウを持つスタートアップが一同に会し、協働パートナーとの事業創造を通じた地域経済の活性化に取り組みます。
神戸大学大学院経営学研究科忽那憲治教授による基調講演に続き、登壇予定のスタートアップ8社によるプレゼンテーションを行います。インゲージからは、昨今の新型コロナウィルスによる社会および生活様式の変化において見受けられるようになった問題について、「Re:lation(リレーション)」を用いた課題解決策をご提案いたします。
参考:https://kobe-bizmatch.jp/startup/seminar/15(神戸商工会議所HP)

■開催日時/会場

9月16日(木)15:00~18:20 / ANCHOR KOBE(神戸三宮阪急ビル15階)

詳細は下記URLよりご確認ください。
https://anchorkobe.com/information/detail.php?id=4171

■本リリースに関する問い合わせ

株式会社インゲージ 総務財務部 広報担当(酒匂)
電話番号:050-3116-8373
メール :contact@ingage.jp

Recent Posts

  • 2025.10.10

    【11/5開催】AI活用は「業務効率」で終わらせない。カスタマーサポートの未来を語るオンラインカンファレンス「AIでコンタクトセンターはどう変わる?」を開催

  • 2025.10.9

    【11/14開催】インゲージ、商談創出を最大化するマーケ・ISの連携とOps改善手法を解き明かすオフラインイベントを開催

  • 2025.10.1

    インゲージ、コミュニケーションアセット管理を実現する新構想「コムアセット」を発表

  • 2025.10.1

    インゲージ代表 和田の著書『コムアセット革命 – コミュニケーションを事業成長へ』を刊行

  • 2025.10.1

    全国508人調査で判明 —— 営業課題の本質は“情報の属人化”