ブログの記事は長いほどシェアされる

2014.6.23

文字数とシェア数の比較

ブログの一つ一つの記事の長さはどれくらいがいいのでしょうか。それにはいろいろな説がありますが、日本語だと1,000文字を超えるくらいがいいとの情報があります。アメリカでの調査では、文字の数とその記事をツイートされた数、フェイスブック・リンクトインでシェアされた数を調べてみると、上図のようになったそうです。

このように、文字の数が多くなればなるほどツイート数は増えていくのがわかります。文字数の多い記事はそれだけ良質の記事が多いのか、文字が多いだけで人は良い記事と思うのかはより深い調査が必要ではありますが、文字数とシェア数には相関関係があるようですね。

長い文章はよりシェアされる傾向にはありますが、一方、読者は記事の約30%ほどしか読んでいないとの調査データもあります。それだけに長い記事には適切な小見出しが必要になってきますね。

The Anatomy of a Perfect Blog Post: The Data on Headlines, Length, Images and Moreより抜粋と要約

Recent Posts

  • 2025.11.14

    【イベント開催レポート】関西テック企業の未来を語る!AI×テクノロジーの最前線キャリア交流会を開催

  • 2025.11.12

    【12/23開催】CS部門をプロフィットセンターに変革!2025年トレンド総括と2026年競争優位戦略ウェビナー

  • 2025.11.11

    【12/11開催】集客を成果に変える!Instagram×LINE活用を成功に導く顧客対応の鉄則ウェビナーを開催

  • 2025.11.10

    Re:lation(リレーション)スマホアプリ アップデート情報

  • 2025.11.5

    【11/12開催】関西テック企業4社合同採用MEET UP、いよいよ来週開催!