メール管理の新基準「Re:lation(リレーション)」07.09アップデート

2016.8.19

relation logo 400x400

携帯メールでメールが送れるクラウド型メール管理ソフト「Re:lation(リレーション)」にて 7/9 に下記のアップデートを行いましたのでご連絡いたします。

アップデート内容

  • ユーザ作成時に名前アバター画像を自動生成するようにしました。
    アバター

  • 上記の名前アバターは [個人設定] – [プロフィール画像を変更] からも選択できます。
  • メール送信時、スケジュール送信(予約送信)ができるようにしました。予約送信はしばらくはβ版としてすべてのプランで各受信箱毎に3件まで設定ができます。
    送信予約

  • POP3 / SMTPサーバーの設定を簡単に行えるようにしました。
  • メール送信をバックグラウンドで行うようにしました。これにより、送信待ちの時間が大幅に短縮されます。
  • メール送信アクション後、一定の時間キャンセルができるようにしました。
    送信キャンセル

  • 合計添付ファイルサイズの上限を15メガバイトから25メガバイトに変更しました。
  • チケット本文表示にて担当者名領域をひろげました。
  • 関連するお客様エリアから新規メール作成ができるようにしました。
  • 承認依頼・差し戻し・完了などの承認にかかるアクションをコメント欄に表示するようにしました。
    コメントに承認履歴

  • 承認して送信のアクション時にも内容比較が見れるようにしました。
  • 承認作業にかかる変更内容比較画面をより見やすくしました。
  • 変更内容比較画面にて、変更部分をこれまでの行単位ではなく、文字単位で表示するようにしました。
  • ライトプランにて、送信可能ユーザがすでに2ユーザ設定されている場合に、その2ユーザの権限が変更できない問題を修正しました。
  • チケットを複数選択して担当者設定をした際にチケット一覧にコメントが表示されない問題を修正しました。
  • 署名を変更した後にテンプレートを選択すると、署名がデフォルトの送信アカウントのデフォルト署名に戻ってしまう問題を修正しました。
  • 関連するお客さま情報のリストが正常に取得できない場合がある問題を修正しました。
  • 関連するお客さま情報にてメールアドレスが複数登録されている場合に、そのアドレスの表示が行われない問題を修正しました。
  • 添付ファイルをアップロードする際、プログレスバーを表示するようにしました。
  • 本文表示からチケット一覧画面に戻る際に、選択していたチケットがわかるようにしました。(選択していたチケットは一定時間グレー表示されます)
  • メールの件名エリアをドラッグで選択できるようにしました。
  • 電話メモ作成時に、異なったお客様が表示されてしまうことがある不具合を修正しました。
  • Re:lation送信サーバーからのメール送信において、不正なメールアドレスが指定された場合にエラーを返すようにしました。

Re:lationの詳しい情報は下記のサイトからご覧いただけます。

Recent Posts

  • 2025.10.17

    【11/19開催】インゲージ、EC運用は「攻め」の時代へ!バックオフィス改革の成功メソッドとツール3選を解説

  • 2025.10.15

    【11/13開催】インゲージ、「トップセールスを量産せよ!」〜脱・属人化を実現する営業生産性向上3つの戦略とツール〜 ウェビナーを開催

  • 2025.10.10

    【11/5開催】AI活用は「業務効率」で終わらせない。カスタマーサポートの未来を語るオンラインカンファレンス「AIでコンタクトセンターはどう変わる?」を開催

  • 2025.10.9

    【11/14開催】インゲージ、商談創出を最大化するマーケ・ISの連携とOps改善手法を解き明かすオフラインイベントを開催

  • 2025.10.1

    インゲージ、コミュニケーションアセット管理を実現する新構想「コムアセット」を発表