タイムライン・承認「Re:lation(リレーション)」08.14アップデート

2015.9.4

クラウド型メール管理システム Re:lation(リレーション)におきまして、2015/8/14に下記のアップデートを行いました。

アップデート内容:

  • ゴミ箱内のメッセージにて、タイムスタンプが30日以前となったものは自動的に削除するようにしました。削除は1日1回深夜に行われます。
  • ケース内のメッセージのヘッダ部分を固定するようにし、前後のメッセージに移動しやすくしました。
    メッセージ移動ボタン

  • メッセージの新規作成・返信時、従来の新規ウィンドウだけでなく、新規タブでも選べるようにしました。選択するには、個人設定画面から [メッセージ環境設定] を選択してください。(各ユーザ毎の設定となります)
    設定画面

  • 送信ボタン押下後に確認ダイアログを表示するかどうかを選択できるようにしました。選択するには設定画面内の [メッセージ環境設定] にて設定ください。(メッセージボックス毎の設定となります)
  • ひな型選択時の各カテゴリフォルダを開閉できるようにしました。
  • 送信前に件名なしチェックをするようにしました。
  • 送信前に添付ファイル漏れチェックをするようにしました。(チェックするワードの設定も可能としています)
    添付漏れチェック

  • Firefox でメールの最後の1行が見えなくなる場合がある問題を修正しました。
  • 子ラベルの下に親ラベルをつけると予期せぬエラーが発生する問題を修正しました。
  • ラベル削除後にリアルタイムにサイドバーから消えない問題を修正しました。
  • ひな型のテンプレート名が長い場合に、文字が重なってしまう不具合を修正しました。

Re:lation情報サイトへのリンク

Recent Posts

  • 2025.9.12

    インゲージ代表 和田が、文部科学省「アントレプレナーシップ推進大使」に就任

  • 2025.9.2

    インゲージ、「第6回 マーケティングWeek -大阪-」に出展

  • 2025.8.28

    インゲージ、「JAM EXPO vol.5」にて代表がピッチ登壇

  • 2025.8.25

    顧客対応AIはチャットが先行。一方、最も使われる「メール」のAI活用は2割台に留まる【インゲージ調査】

  • 2025.8.20

    インゲージ、「MUFG Startup Summit in OSAKA」に出展・登壇